空調防災/ダンパー
『卓越した技術力とノウハウを基盤にニーズを満たし、先取りする優れた製品を開発』
当社は、創業以来ダンパー専門メーカーとして「ダンパーとは、どうあるべきか」を探求。独自の技術研究所で専門のエンジニアが研究・開発に従事してきました。その成果として、亜鉛鉄板の全面採用により一般鋼板塗装品の5~10倍の耐蝕性を実現しました。また形状記憶合金温度ヒューズの開発、導入により正確な作動を確保。さらに材質や成形方法を吟味し強度を高めると共に施工の簡略・省力化を可能にしました。今後も信頼性と安全性の向上に邁進し品質、性能で業界をリードしていきます。製品紹介

防煙・防火ダンパー
- 防煙ダンパー
- 防火ダンパー
- 排煙用防火ダンパー
- ガス圧防火ダンパー
- ガス圧ダンパー
- レリーフダンパー
図面ダウンロード

給気口・排煙口
- 給気口
- 排煙防火ダンパー
- 排煙ダンパー
- スリット型排煙ダンパー
- ワイヤレス排煙口
- 排煙口
- 電気式手動解放装置
図面ダウンロード

空調用ダンパー
- 流量比例ダンパー
- 微圧ダンパー
- モーターダンパー
- 小型モーターダンパー
- チャッキダンパー
- 風量調整ダンパー
図面ダウンロード

高付加価値ダンパー
- 耐蝕ダンパー
- 加圧防排煙システム用ダンパー
- 空調兼用防煙防火ダンパー
- 低騒音型ダンパー
- 空調兼用防火ダンパー
- 風量直読計(KKセンサー)
- 高気密ダンパー
- 屋根構造物用ダンパー

加圧防排煙システム用
圧力調整用ユニット
CPAU(クーパー)
- おもな特徴
-
ジンクダンパー(亜鉛鉄板の全面採用)により、高い耐蝕性を実現。
形状記憶合金温度ヒューズにより、温度ヒューズの誤作動を解消。
空調兼用防煙・防火ダンパーは1台で空調と防災ダンパーの2つの機能を持ち、取付コスト・スペースを大幅に低減。
主な開発施設


主な納品中・納品した建物(順不同/敬称略)
- 新丸の内ビル(東京)
- 丸の内パークビルディング(東京)
- 京都迎賓館(京都)
- 大阪府警本部棟(大阪)
- 松下プラズマディスプレイ第1~第5工場(兵庫)
- IKEAポートアイランド(兵庫)
- 沖縄県立博物館(沖縄)
- 福岡空港国際ターミナル(福岡)
- 福岡ヤフオクドーム(福岡)
- 他多数

ダンパーを研究、開発、改良して45年。独自の技術研究所(写真左)で専門技術員30人が研究・開発に従事しています。
クレーム対応・サービスも徹底して実行します。